知っている人は当たり前。
でも、知らない人にはとてつもなく難しく感じますよね。
今回はエクセル(Excel)のセル内(同じ枠内)での改行について、やり方を説明します。
目標
最終的な目標はこのようなかたちです。

普通にキーボードの改行を押してしまうと、以下のように下(もしくは右)のセルに移動してしまい、思った動作とはなりません。

でも手順通りに行えばセル内改行ができるようになります。
- 最初の文を入力します

- 「Alt+Enter」
改行を入れたい位置でAltキー(スペースキーの脇あたりにあります)を押しながら、Enterキーを押します。

- 続きの文を入力します

- 完成です
Enterキーを押して、次のセルに移動しましょう。
この記事へのコメントはありません。