投稿記事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. 公式LINEでカウントされないメッセージとは

公式LINEでカウントされないメッセージとは

対応した案件をご紹介する今日の実績。

今回は「LINEグループ参加通知」。

LINEのMessaging APIはメッセージのやりとりだけではなく、色々なイベントを検知することができます。

そのイベントの一つに「ユーザーのグループ参加」があります。

Botアカウント(Messaging APIが有効)が所属する

グループに新規入室・再入室があると

参加イベントが発生して

ウェルカムメッセージを流したりできます。

公式アカウントのあいさつメッセージでも

同様のことができますが、

Bot(Messaging API)ではなんといっても

メッセージの多様性が売りでしょう。

簡単に言えば時間帯によって、

「おはようございます」「こんにちわ」「こんばんわ」

を切り替えるとかですね。

最大のメリットは

イベント応答メッセージは

配信カウントに含まれないところです。

熱いですね♨

https://help2.line.me/official_account_jp/web/categoryId/20006345/pc?lang=ja

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事