コラム

副業こそ確定申告

花粉に先立ち確定申告のシーズン真っ盛り。

個人起業家の方も副(複)業の方も、てんやわんやの時期でしょうか。

副(複)業の方こそ確定申告を

まれに

「副(複)業が会社バレしたくないから確定申告はパ~ス!」

という方がいらっしゃいますが、これは間違った認識です^^;

会社バレしたくない人こそ、確定申告を実施して納税しましょう。

税務調査は企業/個人を問わず実施されており、いつ調査が入ってもおかしくありません。実際に税務調査が入ったとき、適正に処理していないと結局は会社にバレます。

ですから、バレたくない人ほど、適正な確定申告と納税を心がけてください。

確定申告&納税を楽にしたい

ここからは給与所得&事業所得(個人事業登録者)のお話になります(給与所得オンリーまたは+雑所得の方にはご縁のない話になります)。

事業登録する際、申告方法として「白色申告」「青色申告」の内、どちらかを選択されたと思います。私は税の専門家ではないので経験をもとにしか書けませんが、ざっくりいうと

白色申告:管理対象帳簿 少、帳簿付けの方法は簡易的
青色申告:管理対象帳簿 多、帳簿付けの方法は厳密

こんな感じです。白色申告は簡易的に帳簿管理を行える半面、事業所得控除は10万円と少な目、青色申告は帳簿管理が大変な反面、事業所得控除は最大65万円と魅力的です。

簡単に青色申告はできないのか?

個人でエクセルやスプレッドシートで帳簿管理しようものなら、それはもう大変です。趣味の世界ですね。

事業のほうに時間を割きたいはずなのに、帳簿管理に時間をかけるのは勿体ないです。

ではどうするか?

答えは「クラウド会計サービスを利用する」です。

マネーフォワードクラウド会計や、freee、弥生会計クラウドなど複数のクラウド会計サービスを積極的に利用しましょう。銀行やクレジットカードにもよりますが、オンライン取り込みに対応していれば、それこそストレスフリーで帳簿付けができちゃいます。

「でも…どのクラウド会計サービスを選んだらいいのか…」

ごもっとも!

私からは簡単な選定基準をご紹介しますね。

簿記知識のある方に

簿記の知識がある方にはマネーフォワードクラウド会計をおすすめします。

入力方法が貸方・借方に基づいているため、簿記的な感覚にマッチします。

帳簿?なにそれ?の方に

複式簿記とかよくわからない方にはfreeeをおすすめします。

お小遣い帳的な感覚で帳簿管理ができちゃいます。

あれ?もう一つのサービスは?

弥生会計にもクラウド会計サービスはありますが、(私が思う)メリットはありません。

あえて勧めるなら、これまでパソコンにインストールするタイプの弥生会計を利用されてきた方、だけかな。

freeを進める理由

なんといっても「学習型の自動仕分け機能」そして「すべてのプランにおける電帳法対応」この2点につきます。

令和3年末にゴタゴタした改正電子帳簿保存法への対応ですが、延期になったものの、いずれは対応しなければいけない課題です。

freeeさんでは一番低価格のプランから電帳法に対応した保存が可能になっています(ただし、保存できる帳票の枚数はプランに依存します)。

また、学習型の自動仕分けは銀行やカード口座からの自動取り込みを行う際、AIやこちらが指定した条件で自動仕分けを行ってくれるので、最初の登録さえしてしまえば本当に「手つかずの自動仕分け」が可能になります。

多くの人が苦手とする帳簿管理を自動でやってくれるサービスは本当にありがたいです。

一応補足しますが、いくら自動だからといって放っておいていいものではありませんからね^^;

月に一回は資金管理を含めて帳簿を確認しましょう!

関連リンク

クラウド会計サービス freee

クラウド会計サービス マネーフォワードクラウド会計

クラウド会計サービス 弥生会計

余談

令和4年(令和3年分)確定申告における一斉延長は、投稿日現在でアナウンスされていません。期限日までにお忘れなく!

会社員で会社バレしないコツはこちらのメルマガをお読みください。

https://my157p.com/p/r/CJ2faint

ABOUT ME
Nozomu.Kon
トータルソフトウェアコーディネーターがあなたのお困りを即時に解決!