日々お仕事してると
つい忘れがちなんだけど
私がやる意味って何だろう?
って話。
タスクとしては
誰がやってもそう変わりないよね。
メールの配信セットなんて
人によって変わってもらっちゃぁ
逆に困るわけで😅
でも、私がやることによって
どんなプラスαを起こせるのかを
考えてみると例えば…
・時候あいさつを適宜直す
・画像を差し込む
・大事なメールは再送する
・配信テスト&リンクチェック
などなど、依頼タスクとしては
「メールセットお願いします!」
であったとしても、
誰に依頼するかによって
変わる部分はあるなぁ…と
自分を顧みるとどうだろう?
1案件ごと出し惜しみなく
知識・経験を提供できてるかな…
自分のやってる感を出しても
評価するのはお客様。
できる限りで
即レス即納品いたします!
【最近のお仕事】
Lステップ
・リマインド設定
・流入経路設計
UTAGE
・ステップ配信セット
・商品&バンドル作成
・セールスページ作成
・会員サイト連携
個別コンサル
・PDCAチェック
プロモサポート
・決済自動通知 構築
自分のInsta導線構築のご案内、
全然情報提供できてなーい!
ヤバス😅
個別コンサル、プロモーションサポートは
受け付けておりますので
メール、フォーム、DMなどアクションください!