悩むことは決して悪いことではありません。
しかし、闇雲に悩んだり、深く悩みすぎるのもよくはありません。
問題なのは悩む「時間と質」ですね。
無駄に悩む方はビックリするぐらい長いです!
悩んだ結果、良いアイデアが生まれてくるかと思いますが
- ~ができません
- ~がよくわかりません
ネガティブ発言ばかりが返ってきます。
そもそも、何を調べていいのかわかっていないケースもあります。
この時間の使い方ってマイナスですよね。
思い当たる人いませんか?
でも、これらの行動パターンを客観的に見てどう思われますか?
「意味」のない行動だと思いませんか?
自分で全て解決できるならば自分でやればいいんです。
でも、できない人が大半なはず。
「できない自分」から「できる自分」へと変わるには
自分の実力を上げながら他人の力を上手く使うことが重要です。
(他人の力=自分の考えを まとめながら聞くのが 一つの方法)
そうやってできるようになればいいんです。
でも多くの場合は、調べた時間や量を主張することがほとんど。
結果は何も出ていないんですけどね。
このような方には建設的な質問事項が圧倒的に少なく、
がんばってやってきたことも??がつくことも多いです。
(もちろん否定はしませんが…)
検索したとおっしゃりますが
- 検索ワードが間違っている
- 適用できない分野で調べている
そもそも何を調べたらいいかわからないなど...
このような方には、悩む前に
いち早く信頼できる相談窓口を確保することをお勧めします!